時短 ロードバイク購入を決意するまでのストーリー つい先日、初めてロードバイク(スポーツバイク)を購入することを決意した僕のストーリー。 理由は明快。単純にかっこいいと思ったから。 しかし、それだけではない。 ドコモのバイクシェアを使用して得た楽しさなども踏まえて、ありのままのストーリーをここに。... 2022年5月13日 ガベタ君
時短 【船酔いは大丈夫?】伊豆大島行きのフェリーは揺れるのか?? 伊豆大島に行くときの主な手段は船。しかし、船酔いが心配、、、そんな心配を解決するのが、伊豆大島行きジェット船「セブンアイランド」です。この船は飛ぶことにより、高速走行、安定走行を実現しております。本日は船の特徴を徹底解説。... 2022年3月25日 ガベタ君
時短 ミールキットを使って麻婆豆腐を作ってみた 料理がめんどくさい、、、 こんなことを考えてコンビニ弁当や、カップ麺で食事を済ましているそこのあなた!! ミールキットを使って、家で美味しい料理を作ってみませんか?? 本日は、「包丁すら持たない男」の時短料理術!?を紹介したいと思います。 筆者プロフィール 関西の国立大学出身。 大手インフラ系企業に勤める20代後半独身... 2022年1月11日 ガベタ君
時短 眠れない、起きれない、そんな悩みに(快眠グッズ:ASASUN)) 眠い、、 そんな悩みを抱えていませんか? 本日は、睡眠の質を求め、4年で3度も目覚まし時計の買い替えを行った筆者が、3度目の正直で出会った目覚まし時計を紹介させていただきたいと思います。 睡眠に悩みを抱いているそこのあなた! 光で起きる経験をしてみませんか? 快眠グッズ ASASUNとは? ASASUNとは? 特徴①:... 2021年12月22日 ガベタ君
時短 【めんどくさい】独身男子が包丁を捨てた3つの理由 どの家にお邪魔してもかならずあるもの。 「まな板と包丁」 半年前、この2つを捨てることを決意した。 買い換えた訳ではない、本当に捨てたのだ。 正気か?と思われたそこのあなた。 理由まで見て行ってください。 残念ながら、理解できないかもしれません(笑) しかし、めんどくさがりの性格を極めた男の料理術。 すこし気になりませ... 2021年12月15日 ガベタ君
時短 【スマホから逃げろ!!】目覚まし時計のある生活 残念なお知らせ、、、 あなたが、ショートスリーパーである確率は、0.5%未満です。 (※2004年、睡眠評価研究機構代表の石川修一郎氏が日本全国の16~75歳の男女およそ2万4千人を対象のデータより) ちなみに、日本人の身長185cm以上の確立は、0.9%です。 しかもショートスリーパーかどうかは、身長と同様に遺伝的要... 2021年12月3日 ガベタ君
時短 【マウスを使うな!】語源から学ぶAltキー大全 先輩 マウスを使うな!! 新入社員時代、先輩のこの一言で、会社生活が変わった。 気がする(笑) 脱マウスは、年間120時間の時短を生むとも言われています。 PC作業者必見のスキルである脱マウス。 まずは、基礎となるAltキーについて説明していく!! 「Altキー」とは? ショートカットといえば何を思い浮かべるでしょうか... 2021年11月5日 ガベタ君
時短 【無料画面キャプチャアプリ】Screenpresso初期設定について ども、関西出身サラリーマンTKです。 以前、おすすめ画面キャプチャアプリのScreenpressoについて説明しましたが、本日はこのアプリを使いこなすための初期設定を教えたいと思います。 全77ページのマニュアルから、TKが必要と思う箇所のみを厳選してお送りさせていただきます!! そもそも何が出来るアプリなん?? こ... 2021年11月3日 ガベタ君
時短 【Macユーザーが嫉妬】無料画面キャプチャアプリ(Screenpresso) どうも、関西出身サラリーマンTKです! 本日は、 在宅勤務でメールを打つことが増えた、、 文章を書くのが苦手だ、、、 そんな方にぜひおすすめしたいアプリをご紹介したいと思います。 ただし、Windows専用ソフトになりますので、Mac PCをご使用の方はここで残念ながら本ブログをそっと閉じてください。 では早速説明して... 2021年10月26日 ガベタ君
時短 Excel時短 【時短】コピペを制するものはExcel作業を制す どうも!! 大阪生まれ、無駄を嫌い、遊びつくす男、TKです!!! では早速本題! 今日のトピック コピペを制するものはExcel作業を制す!! この記事が本ブログでExcelについて扱うのは、初めてです。 そして選んだ題材は「コピペ」、、、 地味と思ったそこのあなた!! そうです、地味です。 ただ、思い返せば毎日してる... 2021年10月21日 ガベタ君